「docomo IoT 高精度GNSS位置情報サービス」を検証するため、現在使用している「ichimill」と国土地理院の基準点を用いた計測を実施しました。

「docomo IoT 高精度GNSS位置情報サービス」の検証
【使用条件】 使用機材:Reach RX 使用アプリケーション:PIX4Dcatch 【考察】 精度の傾向について  同一条件下では、神戸市内において docomo が ichimill よりもやや精度が高い傾向が見られました。  - ichimill:15mm~50mm  - docomo:15mm~40mm  ※あくまで感覚的な比較です。基 FIX化状態について  両者の間で顕著な差は見受けられませんでした。 GNSS環境・接続安定性について  こちらについても、両者に大きな違いは感じられませんでした。 基準点の端点計測に「docomo」は国土地理院設置の電子基準点、ドコモ設置の基準点を併用しているからでしょうか。「ichimill」との併用でもっと数多くの検証を行ってみたいと思います。