功研ジオシステムサービスの目的は「技術者のストレスを軽減」する事です
建設業界において、あらゆる面からの業務効率化が急務であり、ICT活用よる設計、更には防災・減災、国土強靱化の推進においても3D地形データ利活用は益々大きな役割をはたします。功研ジオシステムサービスでは、試行錯誤を必要とする設計業務において、あえてバッチ処理にこだわり、技術者が本来の業務である設計業務に専念できる環境やデータサービスを提供する事で、「技術者のストレス軽減」を目指し続けています。
解析・抽出されたデータには常に「証拠・証明・形跡」であるEbidenceを付帯させています。IN/OUTで「何となくデータが作成された」、ではなく常にデータ解析において「証拠」を把握しておく事は、後々重要な事と考えています。
試供版もご提供しております。またデモンストレーションはオンラインでも随時対応しておりますので、ご連絡お待ちしております。
LiDARやMMSデータに代表される3D点群解析、浸水想定解析データ作成、解析結果の整理や図面作成、SLAMデータ等、3D地形データに関する様々なデータ解析・作成サービスをご提供いたします。
設計・解析やGISでの利活用をふまえ、出力形式はCSV、LAS、DXF、Shp、TIFF等、ご希望に合わせてご提供します。
ご満足頂ける「結果」をご提供いたします。3D点群データ処理に関する作業については、試験的な変換作業も承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
功研ジオシステムサービス
〒654-0073神戸市須磨区関守町2-2-18
TEL : 078-736-0237 携帯:090-3053-0147
担当:山下利之 [Toshiyuki Yamashita]
E-mail: info@kkgss2019.com